4歳のお誕生日。
2008 / 02 / 14 ( Thu ) 今日は、ぽんたんの4歳のお誕生日です。
やっと皆に追いつきました。 やはり2月生まれなので、皆に比べると小さいし、 幼稚園に入園仕立ての頃は走ったりするのも遅いし、 足元もおぼつかない感じで少し心配は有りました。 ところが、今じゃ皆を引き連れて遊んだり、 走るのもかなり早くなって、ほぼ1年前に生まれた4月生まれの子にも 負けない位になったし。 子供が4歳と言うことは、親の私も親になって4年目。 まだまだ親としては未熟だけど、 子供は大いに成長してます。 更新がなかなかできず、お友達のブログにも全然遊びに行けずにいました。 ごめんなさい。 体調を崩していました・・。 おまけに、ぽんたんもロタウイルスにやられてしまい、 1週間下痢と発熱、嘔吐が続きました。 それに、私も感染してしまい・・。 今では2人ともすっかり元気になりましたが、 ぽんたんは日曜日にお遊戯会が有ったのですが、 その週の初めにロタに掛かってしまって、お遊戯会前日にやっと良くなって、 なんとか当日は出る事ができました。 毎日毎日練習したのに、本番で出られないのは可愛そう、 と思っていたので、良かった♪ 当日はお友達のパパと一緒にうちのパパも朝早くから並んで 観覧席確保の順番を取ってもらいました。 ぽんたんの幼稚園はクラスが多いので、4回に分けてやるのですが、 ぽんたんの組は午前中だったので、朝9時から始まるのに朝7時に並んで6番目でした。 驚くことに、午後のクラスなのに、朝6時から並んでいるパパさんもいたそうです。 すごい気合。 ぽんたん、1週間休んだのに、ちゃんと歌も踊りも覚えていて、 しっかり踊っていました。 子供達の成長振りに、みんな涙が出ていました。 もちろん親ばかな私も。 撮ったビデオでまたうるうる。 スポンサーサイト
|
* *
お誕生日おめでとうございます! ブログで成長記録が分かりますね。 * *
ぽんたん、お誕生日おめでとう!! ![]() 娘も2月生まれですが、娘の場合、未熟児だったにも関らず、クラスで2番目に体の大きい子へと成長しました。 1年1年の子供の成長はすごいですよね。 体調を崩されていたんですね。 もう大丈夫なんですか? お気をつけ下さいね。 ☆☆☆☆ * *
お誕生日おめでとう~~! おゆうぎ会も無事参加できたんですね、良かった~ 私は息子の演技ではなく不覚にも年長さんの演技で泣かされました~ やられた~って感じでしたが心が洗われた様でしたよ~~ * はるらんつくしちゃんへ *
こんにちは。 元気? ありがとう。 やっと4歳、もう4歳。 どっちもだなぁ。 本当にあっという間だった4年間。 でも、生まれてもう4年かぁとも思うよ。 人を育てるって難しいね。 小さいうちは親の影響が大だもんね。 責任重大だよ。 4歳のぽんたんともまた遊んでね。 はるらんつくしちゃんももうすぐお誕生日だね。 プレゼントは、ぽんたんからのチューで・・。 * サブロー 人生バックドロップ!! さんへ *
こんにちは。 ありがとうございます。 そうですね~、最近アルバムの整理を全くしていないので、 ブログで見るとわかりますね。 もっとたくさん写真を載せないと! * reeさんへ *
こんにちは。 ありがとうございます。 にんにんちゃんと同じ2月生まれ。 いいなぁ、にんにんちゃん、二番目に大きいの? ぽんたんなんて、前から2番目。 しかも、最近じゃあ一番前の子に追い抜かれている感じ。 でも、最近良く食べるようになったので、 成長してくれるかぁと思ってます。 ありがとうございます。 reeさんも体調、お気をつけ下さいね。 * daigoさんへ *
こんにちは。 ありがとうございます。 daigoさん、お遊戯会の年長さんの演技で泣かれたのですね~。 私なんて、ぽんたんのクラスの一番目の子がステージに見えた瞬間でダーっですよ。 年長さんの演技はとてもグレードが高くて、 とても幼稚園生の演技とは思えませんでした。 すごいな。 先生も大変だぁと妙な感心をしたりして。 |
|
| ホーム |
|
4歳おめでとーぅ!!
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
早いもので、もう4歳ですねー^^
私は0歳の時に初めてぽんたんと会って、
去年には3歳のぽんたんと遊んで・・。
ほーんと、月日は経っていきますなぁ。。
子供の成長は早い(・o・)
みこぽんも親4年生。
自分はまだ親になっていないけど
本当に大変だと思う。
人を育てるって大変だし
葛藤もあるでしょうね。
人も動物も、育てる=命を預かっているんだもんね。
すごいことです!
ぽんたんにとってどんな4歳になるのか
楽しみだねー(^-^)
ブログも楽しみにしています♪♪