入園準備。その2
2007 / 03 / 30 ( Fri ) またできた。
アップリケに続いて、 去年からチクチクやり始めたクロスステッチ。 ![]() もちろん、トーマス。 そして、 ![]() パーシー。 これを、通園サブバックに縫い付けて、ポケットのようにしてみた。 ![]() あぁ~、大変だった。 でも、ぽんたんがすごく喜んだので、作った甲斐が有った。 喜んでもらえるとうれしいな。 でも、すごーく時間が掛かってしまった。 これとアップリケを作るのに、仕事が終わって帰ってからの ぽんたんとのコミュニケーションをとる時間がどれだけ削られたことか・・。 同時に家の建築の打ち合わせや、決めなくちゃいけないことがわんさか有って、 ぽんたんの相手をする時間が無くて可哀想な事をしたなぁ。 ごめんね。 袋物も作り終わったし、あとは持ち物に名前を付けて制服を調整したら終わりだーっ。 そして、家も完成して、明日から引越し。 幼稚園の入園式までに落ち着けるといいけど・・。 慌しいなぁ。 押して頂けると励みになります↓ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
入園準備
2007 / 03 / 24 ( Sat ) できたっ!
幼稚園で着るスモックに付けるアップリケ。 うちの幼稚園はスモックに子供が自分の物だとわかるように目印を付ける。 アップリケだったり刺繍だったり。 保護者の方が自分の子をすぐに見分けられるようにの目印って言うのも有って、 派手な子は前も後ろもすごい! 女の子は袖や裾にレースのフリルを付けていたりして、個性的。 うちはアップリケを付けようと思っても、 市販の物だと小さくて目立たないし他の子とかぶる可能性は大。 なので、自分で作ってしまいました。 もちろん、トーマス大好きぽんたんのリクエストはトーマス。 「あとね、ジェームスとパーシー」の声にお答えして ![]() 3枚。 肩こった。 これをそれぞれスモックと防災頭巾のカバーに付けて、 名前もアップリケしたら出来上がり! でも、キャラ物って飽きるからなぁ。 年中さんになって、違うキャラがいいとか言われたら また作るんですか? 友達は作り直してたなぁ・・・(遠い目)。 押して頂けると励みになります↓ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|